no.17 デザートスプーン
イスノキ 寒緋桜 …………………………………………………………… 沖縄の県産材を使って作られたスプーン こちらの木材は沖縄の桜 寒緋桜とイスノキで作られています 寒緋桜は明るい茶色が美しく イスノキはマットで深い茶色が落...
イスノキ 寒緋桜 …………………………………………………………… 沖縄の県産材を使って作られたスプーン こちらの木材は沖縄の桜 寒緋桜とイスノキで作られています 寒緋桜は明るい茶色が美しく イスノキはマットで深い茶色が落...
寒緋桜 イスノキ …………………………………………………………… 沖縄の県産材を使って作られたスプーン こちらの木材は沖縄の桜 寒緋桜とイスノキで作られています 寒緋桜は明るい茶色が美しく イスノキはマットで深い茶色が落...
沖縄の県産材を使って作られたスープスプーン こちらの木材はイスノキです なかなか聞き慣れない名前の木 マットで深い茶色が落ち着いた雰囲気です 手触りも柔らかで口触りも良いスプーンです ・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
オキナワウラジロガシという沖縄の樫の木で作られた利休箸 利休箸は千利休が考案したお箸 諸説あるかも知れませんが調べてみると両方が細くなっているのは 片方は自身のためもう片方は神さまのためにという事みたいです 素敵です 自...
たま木工さんの木のカップ しのぎの縦線はデザイン+持ちやすいのがいいんです 木のカップは割れる事は無いのでお子様や年配の方にもお勧めです ガラスコーティングなのでお手入れの心配も無く 木はゆっくりと熱を伝えるので陶器や磁...
沖縄の県産材のイタジイの木で作られたお弁当箱です やんばるへ向かうと出迎えてくれるイタジイの木々 通称ブロッコリーの木と言われています 白っぽくてマットな木肌は好きな方多いのではないでしょうか 内側の白漆も良い感じです ...
たま木工さんの木のカップ 微妙に高さが違うふたつのサイズです ガラスコーティングなので気兼ねなく温かいお茶やコーヒーをお楽しみ下さい 木はゆっくりと熱を伝えるので陶器や磁器の様に持った時に熱くならずにじんわり温かくなって...
沖縄の県産材を使って作られたマグカップです クスノキの木目が面白く見る角度により様々な表情を楽しんで頂けます 薄く作られているので軽量でガラスコーティングなのでお手入れ不要です ご自宅でゆっくりとコーヒーを飲んだり 山や...
沖縄の県産材を使って作られたマグカップです センダンの美しい木目が特徴的で取っ手もくり抜いて作られています 薄く作られているので軽量でガラスコーティングなのでお手入れ不要です ご自宅でゆっくりとコーヒーを飲んだり 山や海...