今年一年ありがとうございました

ambleの2024年の営業が終わりました 今年もちょっと分かりにくいこの場所に沢山の方に足を運んで頂きましたありがとうございます 2024年は工房いろはさんとgoroneさんの個展をさせて頂き何とも贅沢な一年になりまし...

「ごろねのうつわ展」予約について

goroneさんの「ごろねのうつわ展」ついて 11/23(土祝)は予約制です (作家在廊日) 《変更しました》 11.23(土祝)は14時台までは予約制のまま15時-17時まではフリーに変更しようと思います14時までに来...

gorone

ごろねのうつわ展

goroneさんの25周年の節目の年にambleにておふたりのうつわ展をさせて頂きます 今回はうつわの成形を伊藤英明さん絵付けを花さんの夫婦合作のうつわをメインに Love is doing small things w...

12周年

7月28日でambleは12周年を迎えさせて頂きました 最初からや途中からそして今日初めてのお客さま ambleに来て頂きありがとうございます まだの方もambleの事知って頂きありがとうございます 今まで周年ではこれま...

10周年

本日ambleは10周年を迎えさせて頂きました 10年前の今日何の告知も無しにひとりで始めたこのお店 10年の間日本も世界も地球も色々変わっていきました ambleもエクレアが来てくれてひとりじゃなくなりました 楽しい時...

カップ展

ambleは7月28日で10周年を迎えさせて頂きます 10年の間 鳥飼から下山門へ どちらもちょっと分かりにくい場所にある この小さな店へ足を運んで下さる皆さまへ 感謝の気持ちを込めて ambleの作家さんに日...

amble

「朝霧 」佐藤真琴個展について

穀雨たくさんの穀物に実りをもたらすうるおいの春の雨が降るころ 佐藤真琴さんの個展のお知らせです 真琴さんの事を知ったのはチクチク布ものでした 布ものの作家さんを探していた時偶然見つけて心がときめきました 初めてお願いした...

amble

シマシマポタリさんのうつわ

本日より2022年の営業が始まります 新年最初のご紹介はシマシマポタリさんのうつわたち 工房にあるものを少しだけ送ってもらってます 軽やかで明るい雰囲気のうつわたちです 新しい年に迎えてみてください 2022年もよろしく...